エジプトのダハブでのお勧めのお宿をご紹介します。ダハブは、「エジプトのダハブの魅力徹底解剖!」でも書いた通り、大変魅力的な町です。
ダハブに恋してしまう旅人が続出中の町なのです。
そんな中で、お勧めの宿3選をご紹介します。

ダハブでダイビングをするならディープブルー!?激安宿
陸地から紅海の海に潜ることが出来ることで有名で、綺麗なブルーホールが見れる地でもあります。
世界的に見ても、かなり激安価格でダイビングのPADIの免許を取れる場所でもあり、更に日本人インストラクターによってダイビングの免許を取れるのが、ディープブルー(Deep Blue Divers Hostel Dahab) です。
ダイビングスクールを兼ねた宿ということで、ダイビングをディープブルーで習う方は、更に激安価格で宿泊することができます。
ドミトリーのみの宿なので、ドミトリーが嫌いという方には、あまりお勧めは出来ません。
私たちが行った時の場合は、
ディープブルーでダイビングをする人⇒一泊156円程
ディープブルーでダイビングをしない人⇒一泊195円程
でした。
気になる現在のお値段はこちら、「ディープ ブルー ダイバーズ ホステル ダハブ(Deep Blue Divers Hostel Dahab)」でチェック
Masbat Street, P.O. Box 34, ダハブ, エジプト 46617(場所)
・WIFI完備
・HOTシャワー(ただし、前の人が入ってから少し時間を置かないとぬるくなる場合もあり)
・キッチン完備(日本人が多い時には、場合によってはシェア飯が食べられます)
・漫画など多数あり
時期によっては、日本人インストラクターがいない場合もあるため、日本人インストラクターにダイビングを習いたいという方は、事前確認をしてからが良いと思いでしょう。
ダハブの日本人宿として人気を二分するセブンヘブン
ダハブでは、日本人バックパッカーの間で、ディープブルーかセブンヘブン(Seven Heaven Hotel)かといわれる程、人気を二分してる宿です。
安く宿泊して、ダイビングをしたいというのであれば、ディープブルー、もしくはセブンヘブンに宿泊すれば間違いありません。
セブンヘブンには、シングル、ツインルームなどもあるので、ドミトリーが嫌いという方にも安心です(^^
セブンヘブンも、ディープブルーと同じ位のお値段で宿泊することができます。
・WIFI完備
・日本人インストラクターによりダイビング可能
・日本食レストランあり
気になるお値段は、こちら「セブンヘブン(Seven Heaven Hotel) 」でチェック
http://www.agoda.com/ja-jp/seven-heaven-hotel/hotel/dahab-eg.html
El Masbbat, ダハブ, エジプト(場所)
私たちがダハブにいた頃は、セブンヘブンの方が人が多く、大人数でダイビングをやりたいという方はセブンヘブン、少人数でという方はディープブルーでした。
(2012年1月の話です)
宿泊施設的にも、セブンヘブンの方が大きめですね(^^
その時その時によって、状況も変わるので、ダイビングの免許を取りたいという方は、宿に確認してみることをお勧めします。
別の宿に宿泊し、ディープブルー、もしくはセブンヘブンに通ってダイビングの免許を取るという方法もあります。
私たち世界一周夫婦は、そのやり方を選びました。
朝食込みのダハブの居心地の良い宿お勧め宿
私たちが宿泊したのは、ディープブルーにほど近い場所にあるYASMINA HOTEL(ヤスミナホテル)です。
・WIFI完備
・朝食付き
・プール付き
・バス、トイレ付
・バスタオル、石鹸、タオル付
このホテルでかなり面白かったのが、朝食はメニューから好きなのを選べるのですが、どのメニューを選んでも同じものしか出てきませんでした(笑)
さすがエジプト!!!!!と思う瞬間
ちなみに、ダハブのシャワーはどこでも海水です。
高級ホテルに宿泊すればそんなことも無いかもしれませんが、最初に海水でシャワーを浴びた時には、紙の毛がきしんでびっくりしました(^^;)
そんなマイナスポイントも、まったく気にならないのがダハブです。
気になるお値段は、こちら「ヤスミナ ホテル (Yasmina Hotel) 」でチェック
El-Masbat St, ダハブ, ダハブ, エジプト(場所)
エジプトのダハブでお勧めの宿まとめ
エジプトのダハブでのお勧めの宿は、
ダイビングをするのであれば
・ディープブルー
・セブンヘブン
が断然お勧めです。
ダイビングをしなくても、日本人宿に泊まりたい、安く泊まりたいという方にもおすすめなのが、ディープブルー、そしてセブンヘブンでしょう。
バックパッカーだけど、少しだけ贅沢なところに宿泊したいという方にお勧めなのが、私たち世界一周夫婦が宿泊したヤスミナホテルがお勧めです。
いずれにしても、物価も安く滞在のしやすいダハブなので、どこにしようか迷ってしまったら、宿を移動していくというのも面白いかもしれません(^^
それでは、素敵なダハブ滞在を(*^_^*)